夏へに向けての節電

こんにちわ!ギャブハウス真岡の松本です。

さて、6月に入ると梅雨時期になる為、じめじめとした暑い日が多くなってくると思います。また、エアコン等の冷房器具が本格的に活躍する始めの時期でもあります。ですが、残念なことに6月1日から電気代が大幅に値上げしたことから、今夏は今まで以上に節電に心掛ける必要がありそうです。そこで、今回は夏に向けての節電について簡単にご紹介させていただきます。

↓大手電力会社の値上げ幅は、以下の通りです↓

北海道電力:平均23.22%

東北電力:平均25.47%

東京電力:平均15.9%

北陸電力:平均39.7%

中国電力:平均26.11%

四国電力:平均28.74%

沖縄電力:平均33.3%

次に、夏に向けて節電方法を5つの家電製品をピックアップしてご紹介します。

1つ目が、エアコンです。エアコンを使用する際は、スイッチを入れる前に、まずは窓を開けて部屋の熱気を逃がす為に換気をすることが効果的です。更に、扇風機やサーキュレーター等を有効活用するとより節電に効果的です。ポイントとして、エアコンから来る風を背にして、風を送る方向に向けると冷気をより遠くに送ることができます。また、自動運転機能を使うと、余分な電力を使わないのでおすすめです。エアコンは、運転始め時に最も電力を使います。

2つ目が、洗濯機です。洗濯機の効果的な節電方法は、洗う回数を減らし、なるべくまとめ洗いをすることです。その反面、逆に洗濯物を詰め込み過ぎると、洗濯機を回す為の消費電力が大きくなってしまうことから逆効果になってしまいます。「まとめ洗い」と「詰め込み過ぎない」の2つを両立させ、消費電力を小さくしましょう。

3つ目が、食洗機です。食洗機も洗濯機と同様に、「まとめ洗い」がおすすめです。もし、洗い物が数点な場合は、なるべく洗わずに水につけておき、洗い物がたまってきたらまとめて食洗機にかけた方が無駄な電力を使うことはありませんので、より効率的です。また、こちらも洗濯機と同様に詰め込み過ぎには注意が必要です。

4つ目が、冷蔵庫です。冷蔵庫も、食材などを詰め込み過ぎると、冷えがより悪くなり、余分な電力消費に繋がってしまいます。ただし、冷凍庫の場合は逆に詰め込み過ぎの方が、お互いが冷やし合い、効率良く食材を冷やすことができる為、節電により効果的です。

5つ目が、テレビです。テレビは、当たり前ですが、つけっぱなしは良くないので、見ないときは極力消すように心掛けることが大切です。例えば、テレビをつけている時間を1日8時間から4時間にすると、年間では約2600円もの節約になります。また、省エネモードを活用して画面の明るさを調整するとより効果的です。

上記でご紹介したもの以外にも、まだまだ節電方法はたくさんありますので、自分なりの節電方法を見つけ出し、今年の夏を乗り越えましょう。

また、お住まいのご相談はギャブハウス真岡にお問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)