「未分類」カテゴリーアーカイブ

お家の冬支度

今晩は施工管理担当の廣瀬です。

早いもので今年もあと2か月を切りました。

もうすぐ寒い冬がやってきます。

冬は薄暗くなるのが早いため家にいる時間が長かったり、外と室内の気温差が大きくなることから、夏場よりも光熱費が高くなると言われています。

特に近年の電気代や灯油単価の上昇により、冬場の暖房代に悩まれている方も多いのではないでしょうか?

また、『結露』も冬の悩みの一つ。

窓や室内の結露は非常にストレスになりますよね。

そこで今日は、光熱費を抑える工夫や、結露の発生を減らす工夫をご紹介します。

1.冬用カーテンに変える

カーテンを変えるだけでも結構効果があります。

窓周辺の冷気を入りにくくしてくれるため、冬の間は風や冷気を通しにくい断熱素材のカーテンに変えることで室内に冷気が流れ込むのを防いでくれます

また、カーテンの長さが短すぎると下の隙間から冷気が流れ込みますので、床ぎりぎりの長さのものを選ぶとベストです。

2.インナーサッシを取り付ける

インナーサッシとは窓の内側にもうひとつ取り付ける、室内用の窓のこと。窓を二重にすることでカーテンよりも高い断熱効果を発揮します。

冬場は冷気が入りにくくなり、夏場は熱が入りにくくなるため、年間を通して断熱効果を高められます。

窓を2度開けなくてはいけなくなることと、コストがかかることがネックですが、かなり効果が高いため、しっかりと暑さ寒さ対策をしたい方におススメです。

3.結露を防ぐには

結露は気温差と空気中の水分によって起こります。

コップに氷水を入れると外側に水滴が付くのと同じです。つまり、窓が結露するのは外が寒く中が暖かいからなんですね。

しかし、魔法瓶が結露をしないように、間に空気の層があると熱を通しにくいため結露しにくくなります。

4.部屋干しに注意

部屋干しは洗濯物の水分が蒸発するため、結露する原因になります。とはいえ、サンルームやランドリールームがない場合、冬場は部屋干しする機会が増えますよね?

その場合、最も注意してほしいのが、石油ストーブの併用です。石油ストーブは燃焼する際に水蒸気を発生させます。部屋干しと一緒に石油ストーブを使うと大量の水分が室内に充満し、窓だけでなく、床や外面に近い壁まで結露してしまう可能性があります。

部屋干しする際は石油ストーブは避け、可能であれば除湿乾燥機を使用するなどして結露を防ぎましょう。

暖かさを求めて

先日お客様よりお相談を受けました。

寒くなってきたので少しでも御自宅の浴室を暖かく

したいとのご希望です。

ユニットバスを丸ごと交換という工事もありますが、

費用も工期もかかってしまいます。

そこで1日でリフォームできる内窓の設置工事を

お勧めさせて頂きました。

お風呂の窓の枠の内側に枠をとりつけまして

そこに樹脂製の窓を設置致します。

樹脂は冷気や熱を伝えにくいのできっと快適に

過ごせるようになりますね。

今回は断熱ガラスを採用しておりますので

より効果が期待できそうです。

お客様が暖かく過ごせることを願っております。

こんなご相談もお待ちしております。

夏は涼しく冬は暖かいお家を目指して!

こんにちは!ギャブハウス真岡の日光建設(株)、工事部の小菅克樹です。紅葉が美しい季節となり寒くなってきましたね。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?

今回は断熱工事についてお話ししたいと思います。

断熱方法には外断熱と内断熱がありますが、今回は内断熱についてお話しします。

内断熱とは、柱の間に断熱材を入れたり吹き付けて断熱層を作る施工方法です。

こちらの写真はグラスウールを柱の間に入れています!!
こちらはウレタンを柱の間に吹き付けています。

断熱性能が優れていると冷房や暖房の効きがよくなり、夏は涼しく冬は暖かく快適に過ごせます!また、光熱費も抑えることが期待できますよ!

いつもブログを拝見してくださる皆様ありがとうございます!

お住まいのことならどんなことでも対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください!!

これからもよろしくお願いいたします(*^-^*)

片流れ屋根

こんにちは。工事部の細島一樹です。                今回は片流れ屋根についてお話しします。

片流れ屋根とは、一方向に傾斜が作られている屋根のことを言います。

平屋住宅、片流れ屋根の写真です。

片方だけに流れているので、シンプルでかつ見た目もかっこよくなります。屋根の面積も広くなり、太陽光パネルを設置しやすい屋根になりますよ。

いつもありがとうございます!                               お住いのことならギャブハウス真岡の日光建設㈱にお気軽にお問合せください!                            

ハンターズムーン

昨日の仕事がえり駐車場までの道を歩いていたところ近所のお客様に声をかけて頂きました。

ご夫婦で月を鑑賞されており、こんな遊びこころも大切よと奥様が誘ってくださいましたので、

お言葉にあまえて私もご一緒させて頂きました。

アメリカ先住民は10月の満月をハンターズムーン(狩猟月)と呼ぶそうです。ハンターの魂が宿る日だそうです。

狩りをする気持ちでいろいろなことに取り組むと良い結果が得られるかもしれませんね?

それは、ともかくといたしまして

月を鑑賞してパワーを頂き私もハンター気分になりました(笑)

和室

こんばんは、施工管理担当の廣瀬です。

今回は和室についてご紹介していきます。

木の温もりが感じられる一室ですね!

一般的な和室

飾る物もついついこだわってしまいそうです。

昔ながらの和室のイメージです。

こちらは、洋室のような和室

和室のリビングになります。

横になってTV観ながら寝落ちしたい…

これからの季節、こたつを設置するとさらに眠気が~

来客が来たときに助かります。

リビングと同じ空間の和室

こちらは、段差を付け、下部に収納できます。

収納の下に間接照明を設置して雰囲気が良く、お酒がはかどるかも

和室もお客様の用途によっても様々です。

お子様のお昼寝や遊び場、来客用、作業部屋などなど。

今後の生活を想像しながら、是非家づくりをご検討してみてください。

くつろぎのスペース

こんばんわ髙橋です。

今日は、くつろぎスペースのデッキのご紹介です。

皆さんデッキというと木でできたウッドデッキを想像されると思われます。

最近は、樹脂でできたものを使われる方も多いですね。

今回ご紹介するのは、コンクリートの上の木目調のタイルを張ったデッキスペースです。

タイルなので水洗いが、出来てお手入れも楽々のデッキスペースです

タイルなのでほとんど痛むこともなく安心して使って頂けますよ。

皆さんのお宅にも是非取り入れてみては、いかがでしょう。

畳コーナー

こんにちは。工事部の小菅克樹です。

台風が過ぎ去ってから、10月とは思えないぐらいの暑い日が続いています。無理しないでくださいね。

最近、住宅を建てる際に、部屋は和室を作らないで、洋室のみという方が多いです。もちろん、和室=畳が必要なければ作る必要はありません。洋室でソファを置いて、ゆったりのんびり寛げますよね。

私も洋室だけで良いかなと思っていました。

でも、当社のモデルハウス内の畳コーナーを見ていたら、和室までは作らなくても、リビングの横に2畳あるいは3畳ぐらいの大きさで畳コーナーがあっても良いかなあと思うようになってきました。

 こちらの畳コーナーは、階段下のスペースを有効活用したものです。階段下のスペースは収納でも良いですし、秘密基地のようなホッとできるコーナーを作っても良いなと思います。

住まいのことで何かわからないことや不安なことがありましたら、お気軽にお電話くださいね!

電話番号は、ギャブハウス真岡の0285-81-5009、または日光建設(株)の0285-84-6655です。ギャブハウス真岡は日光建設(株)の住宅部門なので、ギャブハウス真岡と日光建設(株)は同じ会社です。どちらにお電話をしていただいても大丈夫です(^^)/ 

工事部の小菅がお送りしました。これからもよろしくお願いいたします。

学校体育館屋根塗装工事

こんにちは。工事部の細島一樹です。

市町村の公共工事で学校体育館屋根塗装工事を施工させていただきました。

体育館の屋根はアール屋根の形になっており、足場工事、塗装工事ともに大変な工事でした。学校の生徒さんや近隣住民さんにご迷惑をかけないように注意しながら、施工を行いました。施工していただいた業者さんと協力し合いながら、無事、工事は完了いたしました。

工事完了写真になります。

とてもきれいに仕上げることができました。

公共工事で培った経験をどんどん住宅でも活かしていきたいと思っていますのでお気軽にお問い合わせください

これからもよろしくお願いいたします。

『ユニットバス』

今晩は施工管理担当の廣瀬です。

今回はLIXILのユニットバスをご紹介します。

今回設置したユニットバスは、ジェットバス付になります。
内壁4面すべて木目調のパネルを採用してちょとゴージャスな雰囲気に仕上がっています。
入口は引き戸を採用していることで、ドアの開閉時に人と干渉しない事や、
洗面脱衣室とお風呂との同線がスムーズ等ユニットバスの出入り口は引き戸がおすすめです。