「未分類」カテゴリーアーカイブ

〖無 垢〗

こんばんは、施工監理担当の廣瀬です。

一言に無垢床といっても、その表面の仕上げによって性質やお手入れ方法などが全く違ったものになってきます。今回は、代表的な仕上げと特徴についてご紹介します。

・ウレタン塗装(樹脂塗装)
表面に薄い膜を造ることで無垢床を保護する塗装です。表面に膜を張っているので、比較的水に強く、汚れがつきにくいといった特徴があります。ただし、木が本来持つ調湿性は損なわれてしまいます。表面はツヤツヤと光沢があり、複合フローリングに近い質感、仕上がりになります。

・自然塗装(オイル塗装)
塗り込むことで木の内部に浸透し、無垢床を保護する塗装です。塗料が内部に浸透するため、木の肌触りや質感は木そのもので、木が持つ調湿性も損なわれません。しかし一方でウレタン塗装と比べると、表面に傷やシミがつきやすく水に弱いという難点があります。

・無塗装
文字通り何も塗装を施さず、自然のままの無垢床です。木のぬくもり、質感を一番感じることができます。木が持つ調湿作用なども損なわれませんが、塗装した床に比べると汚れや傷がつきやすいため、新築住宅では無塗装のまま床材に使われることは少ないです。

塗装イメージ写真│タカノホーム

日頃のお手入れについてですが、全ての仕上げに共通して
・掃除機でごみを吸い取る(お掃除ロボットもOK)
・ドライタイプのモップやフロアワイパーで拭き掃除をする
これで大丈夫です。普通のお掃除とあまり変わりません。

ここで注意が必要なのは、「水気に注意する」ということです。特に無塗装はシミになりやすいので、もし水分を床にこぼしてしまったらすぐにふき取るようにしてください。
たまに水拭きは絶対NG!といった記事も見かけますが、何かしらの塗装仕上げがしてあれば、そこまで神経質になることはありません。食べ物を落としてしまったり汚れが気になる部分は固く絞って水拭きをしましょう。
もちろん、水拭きやウエットタイプのフロアワイパーなどを使用し続けると、木が水分を吸収してしまい反りなどの変形を起こしやすくなるので部分的な使用をおススメします。
特に洗剤を使用するとオイル塗装や木自体の油分も分解してしまい、耐久力の低下に繋がりますので注意が必要です。ウレタン塗装であれば表面は比較的水分に強いのですが、フローリングの継ぎ目などから水分がしみこむことがありますので乾拭きが基本となります。

今回以上になります。 

次回は無垢フローリングのメンテナンスについてお話したいと思います。

まったりと気分転換!!

こんにちは、ギャブハウス真岡の高橋です。

お子さんのいらっしゃるご家庭では、夏休みですね。

私事ですが、週末に家事を済ませてから住宅の情報をと思いつつインスタグラムを見ていたところとても美味しそうなものを発見しました。(個人的に最近とでもコーヒーゼリーが気になっていました)

早速、調べたところ道の駅日光ニコニコ本陣にあるお店です。日光といいましても旧今市市の入口なので真岡から一時間半で到着です。何とか友人を誘い午後から出発しました。

とても良いお天気で気持ちの良いドライブとなりました。

取り合えず道の駅を散策、敷地内には日本を代表する作曲家の船村徹さんの記念館もあります。

お目当てのコーヒーゼリーの前に友人が気になるというのでお蕎麦を頂きました。わさび菜が、効いて鼻に抜ける辛さが、夏の暑さを忘れさせてくれるようでした。

お目当てのコーヒーゼリーは、トッピングのソフトクリームが濃厚でコーヒーゼリーの苦みとマッチしてとても美味しく頂きました。

皆様も夏休みのお出かけにお困りになりましたら是非お出かけになってみてください。ご家族でお楽しみになれると思いますよ!!

そしてお家や外構のお困りごとは、ギャブハウス真岡にご相談ください。

エアコンの上手な使い方

こんにちは!ギャブハウス真岡の小菅です!!

栃木県でも毎日のように熱中症警戒アラートが発令されるほど毎日暑いですよね(>_<)

なので家に居る時だけでも快適に過ごせるように今回はエアコンを効率良く使える方法をお話ししたいと思います!

エアコンの温度を低く設定すれば冷えて快適ですが電気代の方が気になりますよね…

なので、電気代が安い扇風機やサーキュレーターを併用してみてください!!

扇風機やサーキュレーターを置く場所はエアコンの下で風向きはエアコンの風向きと同じ方向で上に向けてください。              部屋に冷たい風を循環させるためにエアコンの風向きは水平か上向きにするといいでしょう!!

冷房運転時に最適な風向きと風量って?

また前回のブログでも紹介したエアコン掃除でもエアコンを効率良く使えるので試してみてください!!

住まいのことで気になる事があればギャブハウス真岡にご連絡ください!!

簡単にできるエアコンの掃除方法

こんにちは!ギャブハウス真岡の細島です。

今回は簡単にできるエアコンの掃除方法について書かせていただきます。

エアコンの本体カバーをはずしていきなりフィルターを外すと、その衝撃でほこりが落ち、床までお掃除しなくてはなりません。ほこりが落ちるのを防ぐために、まずはフィルターがエアコンについてる状態で、フィルターやその周辺についたほこりを掃除機で吸い取ります。そのあとにフィルターをゆっくり外し水洗いをします。この時に表面から水圧をかけると逆にほこりが詰まってしまいますので、掃除機とは逆に裏面からシャワーを当てましょう。水洗いで落ちない汚れがついている場合は、中性洗剤を水で薄め、柔らかいブラシを使って洗うと、フィルターを傷めずに掃除できます。最後に乾いたタオルでフィルターを傷めないように拭いていきます。濡れたまま戻すとカビの原因になってしまうのでしっかり拭きましょう。

簡単ではありますがエアコンの掃除方法について書かせていただきました。まだまだ暑い日が続くと思いますが熱中症などにも注意して家の中ではエアコンなどを活用して涼しく生活してください( ^)o(^ )

お住いの事ならギャブハウス真岡の日光建設株式会社までお問い合わせください!(^^)!

オーナーハウス見学会開催中です

ホームアドバイザーの町田です。                昨日はものすごく暑かったり、今日は強い雨が降ったり雷がなったりと、不安定な空模様の日が続いています。皆さん、体調はいかがですか。涼しい屋内から蒸し暑い屋外に出るだけでも、体に負担がかかりそうです。あまり無理なさらないようにしてくださいね。

ただ今、ギャブハウス真岡では、オーナーハウス見学会開催中です!

『実際に住んでみて、イメージと違うことってある?』           『畳コーナーって、あった方が良い?』                 『ここだけの話し、施工会社の対応ってどうだった?』など、   実際に住んでいらっしゃるオーナー様の本音が聞けると大好評です♪よかったらお気軽にお問い合わせください(#^^#) 

栃木県、真岡市で新築・リフォーム・リノベーションの家づくりのご相談なら、ギャブハウス真岡の日光建設株式会社にお気軽にお問合せください。

夏の風物詩

こんにちわ!ギャブハウス真岡の松本です。

毎日、毎日、暑い日が続いていますが…。コロナ感染者もまた増え続いています。そんなコロナ渦ですが、学生さんは待ちに待った夏休みですね!

夏と言えば、夏祭り花火プール海水浴キャンプバーベキューなどなど思い浮かぶと思います。

そこで今回は、自分がこの夏おすすめしたい所を1つご紹介したいと思います。とても苦手な方もいるかと思いますが、皆さん、お化け屋敷に行ったことはありますか?

自分は、友達6人で全国最恐ランキング第4位の台場怪奇学校と言うお化け屋敷に挑戦してきました。行く前は、全然余裕な気持ちでいきましたが…。実際、挑戦してみて想像以上に恐怖を感じました。台場怪奇学校は4人の幽霊を選択して挑戦するお化け屋敷です!先頭の人は赤い懐中電灯を持ち、もう1人の人はお札を持ってお化け屋敷に入ります。台場怪奇学校は1組6人まで大丈夫です。ちなみに、自分の友達は6人中2人リタイアでした…(^_^;)自分的には、怖かったイメージの方が大きかったですが、ゴールした後はとても達成感があり、とても楽しかったです!次は、ランキング1位の戦慄迷宮に挑戦したいと思っています!平気な方は是非挑戦してみて下さい!

そして、お住まいのご相談はギャブハウス真岡にお問い合わせ下さい!

ぷち新築気分!!

市内のお客さまよりご相談がありました。新築した時より30年以上手を入れていない和室をきれいにされたいということで、まずはクロスの貼替から(ごめんなさい写真撮影忘れました)

お客様は、30年ぶりの新築だと大喜びです。私までとても嬉しい気持ちになります。

次なる工事は新しい襖に交換です。

お客様が楽しみながら選ばれた可愛らしい柄です。

うきうきするようなかわいい柄ですね。

そして和室と言えば綺麗なグリーンの畳の登場です。

新しい畳にお客様ご夫婦で大喜びしてくださいました。

写真は新しい畳を前にお手入れについて語る畳屋さんです。

長く大切に使って頂きたい気持ちを伝えています。

最後にそっとご主人が、今度初孫が10月に生まれるんだよ。

帰ってくるからここを使ってもらおうと思ってとちょっと目じりを下げながら穏やかなお顔で話してくださいました。

お役に立つことができとても嬉しく思いました。

皆様のお役に建てる様に頑張っていきますのでご相談ください。

高橋でした。

カビ対策!

こんにちはギャブハウス真岡の小菅です!

梅雨明けが発表されてからよく雨が降ってジメジメして過ごしにくいですね( ̄^ ̄)

今が梅雨なのでは?と思ってしまいますね!

このジメジメとした季節はカビが心配ですよね!?

今回は簡単にカビ対策についてお話しさせて頂きます!

今回は洗濯機とお風呂場についてお話しします!まずは洗濯機ですが洗濯槽はカビが繁殖しやすいですよね!

対策として洗濯機の使用後はフタやドアを開けたままにして乾燥させることと、脱いだ服を洗濯機の中に置いて置かないことです!!

脱いだ服に付着してた皮脂などがカビのエサになり繁殖・増殖するそうです!

次はお風呂場ですがこちらも乾燥させることが1番です!換気扇をまわしたりドアを開けておく事で乾燥させることができるので是非!!

また、入浴後は水やお湯で壁・床を流してあげるのも良いです!!

簡単ですのでみなさん是非試してみて下さい!

ギャブハウス真岡では予約制ですがオーナーハウス見学会を実施していますので是非ご連絡下さい!!

家の中での熱中症対策!

こんにちは!ギャブハウス真岡の細島です。

今回はタイトルにもある通り家の中での熱中症対策について書かせていただきます。

高温多湿な日に、部屋を閉め切って冷房などもつけていないと、蒸し風呂のような状態になります。結果、体温が外にいる時よりも上昇してしまい、熱中症を発症しやすくなってしまいます。この傾向は特に高齢者に多いようです。

熱中症にならないためにもまずはこまめな水分補給とエアコン活用が大切です。部屋の温度・湿度を確認しつつ適度に温度管理を行うことです。なかには暑さを感じるまでエアコンをつけない方もいらっしゃるとは思いますが、早めに温度管理をした方が体調管理もしやすくなります。水分補給も喉の渇きを感じる前に、こまめに水分補給をすることが大切です。忘れがちなのが、寝起きや睡眠前の水分補給です。睡眠中は寝汗によってかなりの水分が体外に排出されます。寝る前などにコップ1杯の水を補給しましょう。

これからも暑くなっていく一方ですが熱中症には十分に気をつけて生活していただければと思います!(^^)!

また、お住いの事ならギャブハウス真岡の日光建設株式会社までお問い合わせください( ^)o(^ )

夏の害虫対策

こんばんは!ギャブハウス真岡の浅川です。猛暑が続きますね,,,,,

今回は夏の害虫対策について、話していきたいと思います。寒い時期の冬に比べて暑い時期の夏に多いのが「虫」ではないでしょうか。外から侵入したり、家の中で発生することもあります。さて最もこの時期に発見しやすい虫を、紹介していきます。

まず1つ目は蚊です。蚊が快適に過ごせる温度26℃から30℃で湿度60%から場所に生息します。

2つ目はコバエです外からの侵入と生ごみとジュースが残った空き缶から発生します。

害虫対策一つ目は、掃除片づけです。虫は生ごみやホコリなど汚れた場所を好むので、家の中の生ごみは全部処理しましょう。

二つ目はハーブを置くことです。ベランダや庭で虫の発生に気を使っていても、周囲からやってくることもあります。その時有効なのが、虫よけハーブです。中でも効果が発揮するのがハッカ、クローブ、カレンソウ、タイム、バジルです。数種類のハーブを窓や玄関まわりで育て、虫の寄せ付けない家にしましょう。

今回は夏の害虫について書かせていただきました。そして、お住いのご相談はギャブハウス真岡にお問い合わせください。